【豆知識】
Windowsで「prn」というフォルダは作れない?(冗談ネタ?)
Windowsで「prn」というフォルダを作ろうとすると「そのデバイスは存在しません」と表示が出て作成出来ません。本来はMS-DOS時代からの予約デバイス名のためですが、一部ではこの「prn」はビル・ゲイツの嫌がっている「アダ名」だという話もあります。学生時代、いつも本を何冊も持ち運んでるたことから「print]から「prn」というアダ名が付けられ、そのアダ名が今でも嫌だからだと言われています。
 |
| ▲学生時代の「ビル・ゲイツ」 |
PR
1.2進数のバイトの単位
ハードディスクの容量などで使われる単位です。この単位は2進数に基づいての表記となります。
| 表記 |
読み方 |
乗数 |
| b |
ビット(bit) |
|
| KB |
キロバイト(Kilo Byte) |
210 = 1024 |
| MB |
メガバイト(Mega Byte) |
220 = 1048576 |
| GB |
ギガバイト(Giga Byte) |
230 = 1073741824 |
| TB |
テラバイト(Tera Byte) |
240 = 1099511627776 |
| PB |
ペタバイト(Peta Byte) |
250 = 1125899906842624 |
| EB |
エクサバイト(Exa Byte) |
260 = 1152921504606846976 |
| ZB |
ゼタバイト(Zetta Byte) |
270 = 1180591620717411303424 |
| YB |
ヨタバイト(Yotta Byte) |
280 = 1208925819614629174706176 |
2.国際単位の情報表記
この表記は国際単位で決められた表記で、主に通信速度(bps)などで使われます。
| 表記 |
読み方 |
乗数 |
| b |
ビット(bit) |
|
| KB |
キロバイト(Kilo Byte) |
103 = 1000 |
| MB |
メガバイト(Mega Byte) |
106 = 1000000 |
| GB |
ギガバイト(Giga Byte) |
109 = 1000000000 |
| TB |
テラバイト(Tera Byte) |
1012 = 1000000000000 |
| PB |
ペタバイト(Peta Byte) |
1015 = 1000000000000000 |
| EB |
エクサバイト(Exa Byte) |
1018 = 1000000000000000000 |
| ZB |
ゼタバイト(Zetta Byte) |
1021 = 1000000000000000000000 |
| YB |
ヨタバイト(Yotta Byte) |
1024 = 1000000000000000000000000 |
3.国際電気標準会議での2進数の単位
上記の二つの場合、表記によって2進数での単位なのか、国際単位なのかよくわからない時があります。そのため、国際電気標準会議(IEC=International
Electrotechnical Commission)では上記の2進数のバイト単位を別に定めています。
この単位は、既存の各単位に2進数を表わす「バイナリ―(binary)」を付けて表した表記になります。
| 接頭辞 |
表記 |
読み方 |
乗数 |
| Ki |
KiB |
キビバイトKibi Byte |
210 = 1024 |
| Mi |
MiB |
メビバイトMebi Byte |
220 = 1048576 |
| Gi |
GiB |
ギビバイトGibi Byte |
230 = 1073741824 |
| Ti |
TiB |
テビバイトTebi Byte |
240 = 1099511627776 |
| Pi |
PiB |
ペビバイトPebi Byte |
250 = 1125899906842?624 |
| Ei |
EiB |
エクシビバイトExbi Byte |
260 = 1152921504606846976 |
| Zi |
ZiB |
ゼビバイトZebi Byte |
270 = 1180591620717411303424 |
| Yi |
YiB |
ヨビバイトYobi Byte |
280 = 1208925819614629174706176 |
4.時間の単位
処理速度などでよく用いられます。この単位はJIS Z8203「国際単位系」に基づきます
| 英語名(省略形) |
単位 |
情報量 |
| d |
デシ(deci) |
10-1 = 0.1 |
| c |
センチ(centi) |
10-2 = 0.01 |
| m |
ミリ(milli) |
10-3 = 0.001 |
| μ |
マイクロ(micro) |
10-6 = 0.000001 |
| n |
ナノ(nano) |
10-9 = 0.000000001 |
| p |
ピコ(pico) |
10-12 = 0.000000000001 |
| f |
フェムト(femto) |
10-15 = 0.000000000000001 |
| a |
アト(atto) |
10-18 = 0.000000000000000001 |
| z |
ゼプト(zepto) |
10-21 = 0.000000000000000000 |
| y |
ヨクト(ycto) |
10-24 = 0.000000000000000000000001 |
5.その他の単位
各アプリケーションや設定・仕様等で使われる単位です。
| 表記 |
英語表記 |
日本語表記 |
意味 |
用途など |
| 通信関係 |
| octet |
octet |
オクテット |
情報量 1octet = 8bit |
通信分野で仕様 |
| nibble |
nibble |
ニブル |
情報量 1nibble = 4bit |
通信分野で仕様 |
| word |
word |
ワード |
情報量 大きさは処理系による |
通信分野で仕様 |
| bps |
bits per second |
ビット毎秒 |
通信速度 |
通信速度で1秒あたりに伝送可能なデータの量 |
| B/s (Bytes/s) |
bytes per second |
バイト毎秒 |
通信速度 1B/s = 8bps |
通信速度で1秒あたりに伝送可能なデータの量 |
| baud |
|
ボー |
変調速度 |
アナログ通信で、1秒間に変復調できる回数を表す単位 |
| pps |
pulse per second |
パルス毎秒 |
電話の発信速度 |
アナログ電話回線の信号速度 |
| pps |
packets per second |
パケット毎秒 |
パケット処理・転送速度 |
通信機器の性能評価の数値 |
| モニター関係 |
| dpi |
dots per inch |
画素毎インチ |
解像度 |
モニター1インチの範囲に表示・印刷できるドット数 |
| ppi |
pixels per inch |
画素毎インチ |
解像度 |
モニターの解像度 |
| cpi |
characters per inch |
文字毎インチ |
解像度 |
プリンターの印字密度 |
| 印刷関係 |
| cps |
characters per second |
文字毎秒 |
印字速度 |
1秒あたりに印刷・伝送できる文字数 |
| ppm |
pages per minute |
ページ毎分 |
印字速度 |
ページプリンタの印刷速度で
1分間に印刷できるページ数 |
| fps |
frames per second |
フレーム毎秒 |
画面の書き換え速度 |
画面の1秒あたりのフレーム数を表す |
| dot |
|
ドット |
画素数 |
ディスプレイの表示・プリンタの印刷の1点を表す。 |
| pixel (px) |
picture element |
ピクセル |
画素数 |
画素数 |
| bpp |
bits per pixel |
ビット毎ピクセル |
色深度 |
モニターの仕様 |
| Q |
|
級 |
文字の大きさ 1Q = 0.25mm |
モニターの仕様 |
| lpi |
lines per inch |
ライン毎インチ |
走査性能 |
イメージ・スキャナなどの性能を示す単位。 |
| pica |
|
パイカ |
文字の大きさ 1pica = 12point |
印刷物作成などに使われる |
| point |
|
ポイント |
文字の大きさ 1point = 0.3514mm |
印刷物作成などに使われる |
| em |
|
エム |
文字の大きさ 1em = "M"の幅 |
印刷物作成などに使われる |
| en |
|
エン |
文字の大きさ 1en = 0.5em |
印刷物作成などに使われる |
| ハードウェア数値 |
| rpm |
revolutions per minute |
回転毎分 |
回転数 |
ファンやハードディスクなどの回転数の数値 |
| Hz |
Hertz |
ヘルツ |
周波数 |
CPUなどのクロック数などに使用 |
| dB |
decibel |
デシベル |
信号のパワー比や強度比 |
無線の強度などに使用され空気中を伝わる音圧レベル |
| MIPS |
million instructions |
ミップス |
CPU命令の実行速度 |
CPUなどの性能評価に使用 |
|
per second |
|
|
CPUなどの性能評価に使用・1秒間に実行される命令の回数を100万回単位で表す |
| FLOPS |
floating point operations |
フロップス |
浮動小数点演算実行速度 |
CPUなどの性能評価に使用・1秒間に実行される浮動小数点演算の回数を表す |
|
per second |
|
|
CPUなどの性能評価に使用 |
| U |
unit |
ユー |
サーバラックの1段、1U=1.75インチ |
サーバー構築などで使用 |